20周年キャンペーン、残り名/27(木)午前、午後 ご案内可能です

誰でも簡単にできる◎お腹の痛みを抑えるセルフケア方法

本日の予約状況
  • 外出先で急にお腹が痛くなったとき
  • 緊張した時に起きる腹痛
  • 食後に起きる腹痛
  • 便秘に伴う腹痛
副院長:望月

このような症状は今から伝えるセルフケアで症状緩和が期待できます!

目次

手のひらケア

  • 腸をはじめ、内臓は筋肉でできています。足や腕の筋肉同様、こわばると痛み、違和感を伴います。直接、腸をもみほぐすことはできませんが、私たちの手及び体からは赤外線や電磁波が発生しています。その手をお腹にあてることでこわばった腸が緩んでいきます。

お腹を6つのブロックに分けてください。そのブロックごとにご自身の手のひらを当て10秒間そのままにしているとお腹が温かく、筋肉の緊張が緩んでくる感覚があります。

  • 6つのブロックを各所1回ずつ手を当てていきます。間隔をあけて1日で2〜3回行いましょう。
副院長:望月

腹痛でお悩みの方はぜひやってみてください!

腹痛でお悩みなら

腹痛に対する治療方針やよくあるご質問をまとめた膝の痛みの症状ページもお読みください。

患者さまの声

内臓に関連する症状


院長:高木

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-2-1 池杉ビル1F
電話番号
0467-87-0660
定休日
不定休
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください
目次