20周年キャンペーン、残り名/20日(月)午前・午後ご案内可能です

膝の曲げ伸ばしが痛い方のためのセルフエクササイズ

本日の予約状況
  • 正座をすると膝が痛い
  • 椅子から立ち上がったあとすぐに足が前にでない
  • 階段の上り下りがしんどい
  • しゃがめない
副院長:望月

このような症状はエクササイズで改善が期待できます!

目次

膝の曲がりが改善するエクササイズ

  • 膝が曲がらない原因は股関節の使い方にあります。ですから、膝の筋肉をいくらつけても膝は曲がるようにはなりません。

写真の左側から見てください。両手をお尻に当てます。手は体から離さずアキレス腱まで滑らせながらしゃがみましょう。深く曲げると膝が痛い方は曲げられるところまででOKです。このような動きをすることで重心が後ろに移動し、股関節からしゃがむ動きが強制的に行われます。それにより膝周りの制限がかからずに曲げることができます。

  • まずは10回を目安に行い、慣れてきたら20回連続で行ってください!

立ち上がりがスムーズになるエクササイズ

  • 椅子の立ち座りではお尻の筋肉を使います。お尻の筋肉が使えるようにエクササイズで改善していきましょう!

高くジャンプをしようとするとこの写真のように腕を後ろに引き、重心を落として飛びます。このエクササイズではジャンプはしませんが、そのイメージで腕とお尻を後ろに引くとお尻の筋肉が使えるようになるので椅子の立ち座りがスムーズになります。

  • 上記のポイントを守りながら10回〜20回を繰り返し行いましょう
  • 腰が前に傾いてしまい背中は動いていない
副院長:望月

膝の痛みでお悩みの方はぜひやってみてください!

膝痛でお悩みなら

膝痛に対する治療方針やよくあるご質問をまとめた膝の痛みの症状ページもお読みください。

膝痛の症例報告

患者さまの声

膝に関連する症状


院長:高木

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-2-1 池杉ビル1F
電話番号
0467-87-0660
定休日
不定休
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください
目次