20周年キャンペーン、残り名/21日(火)午前・午後ご案内可能です

産後の腰痛でお悩みのママ必見!オリジナルセルフエクササイズ

本日の予約状況
  • 出産後から腰が痛くて思うように動けない
  • 赤ちゃんを抱き上げる時に腰が痛い
  • 腰が椅子や床からの立ち上がりの時に痛い
  • 赤ちゃんを抱っこしている時間が長いと腰にくる
副院長:望月

このような症状はエクササイズで改善が期待できます!

目次

背骨の柔軟性をだすエクササイズ

  • 産後とにかく授乳や抱っこなどで首や腰に負担がかかります。無理な姿勢を強いられてしまうため、背骨も固まってしまいます。背骨の動きをだすことで、筋肉のコリを軽減し痛みや不快感を改善します。

椅子に座って足を大きく横に開きます。頭の後ろで手を組んで体を丸めるように足と足の間に上半身を落としていきます。足を閉じていると深く腰が曲がらないので、必ず足は開きましょう。このように深く曲げると腰が伸びて楽になります。

  • まずは10回を目安に行い、慣れてきたら20回連続で行ってください!

体幹を安定させるエクササイズ

  • 産後はホルモンバランスの問題で靭帯が緩く不安定です。しっかり体幹を安定させる必要性があります。ただ、激しい運動はNGです。簡単にしっかり効かせるエクササイズですのでぜひ試してみてください!

椅子に座って両方の腕を手でつかみ、足は膝の角度90度より前に置き、胸を張りながら両肘を前に水平状態をキープしながら突き出します。肘を前に突き出す際に両足踵に体重をかけて踏み込みながら行いましょう。この運動により、背筋が鍛えらるので体幹が安定します。

  • 上記のポイントを守りながら10回〜20回を繰り返し行いましょう
副院長:望月

産後の腰痛でお悩みの方はぜひやってみてください!

産後の腰痛でお悩みなら

腰痛に対する治療方針やよくあるご質問をまとめた膝の痛みの症状ページもお読みください。

産後の症例報告

患者さまの声

腰に関連する症状


院長:高木

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-2-1 池杉ビル1F
電話番号
0467-87-0660
定休日
不定休
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください
目次