お気軽にご相談ください!
【9月】先生のスケジュール
9月の各先生の出勤予定が決まりましたのでお知らせします。

9月の各先生の出勤予定

ひとこと
9月はまだまだ残暑が厳しい時期ですが、8月に比べて朝晩の気温差が大きくなり体調を崩しやすい時でもあります。台風などで気圧の変化が起こり、自律神経のバランスも乱れやすくなります。
また、夏の間に溜まった疲れが表面化し「秋バテ」と呼ばれる、だるさや食欲不振などの症状も出やすいようです。しっかり休息を取り、なるべく日々の疲れを蓄積させない生活リズムを心がけていきたいですね。
インタビューが掲載されました
「本気の治療院集めました」というサイトから院長が取材を受けました。
これまでの経緯や想いなどお話しさせていただきましたので、是非ご覧ください。
本気の治療院集めました。



【独占インタビュー】“治らない”と言われた喘息を乗り越えて…高木聖司先生が目指す新たな医療のかたち | 本…
神奈川県茅ケ崎市の湘南カイロ茅ヶ崎整体院で院長を務める、カイロプラクターの高木聖司先生にお話を伺いました。 湘南カイロ茅ヶ崎整体院公式サイト。茅ヶ崎駅南口から徒…
来院が増えてきている症状
9月に入り、夏疲れが出てくる方や、季節の変わり目で体調を徐々に方の痛みが増えています。 特に、短期間と日中の気温差や湿度の変動で自律神経の乱れを感じる方、頭痛・肩こり・腰痛などの不調が目立ちます。
また、キャンプが明けて生活リズムが崩れやすく、眠りが浅い・寝つきが悪いようなご相談も増加傾向にあります。 天候の変化や夏バテを引きずるこの時期は、身体のささいな不調も早めにケアすることが大切です。
合わせて読みたい



自律神経失調症|湘南カイロ茅ヶ崎整体院
急に動悸が激しくなり不安になる めまいや立ちくらみで外出するのが怖い 夜眠れず疲れが取れない 体のほてりや手汗が気になる 胃腸の調子が悪く体重が減ってきている 症状…
合わせて読みたい



頭痛|湘南カイロ茅ヶ崎整体院
市販の頭痛薬を飲んでも改善されない デスクワークをしていると頭痛が悪化する 気圧の変化で頭痛が出る ひどい頭痛で吐き気や嘔吐を伴うことがある 頭痛のせいで仕事や家事…
合わせて読みたい



不眠症|湘南カイロ茅ヶ崎整体院
布団に入ってもなかなか寝付けない 夜中に何度も目が覚めてしまい再び眠つくのが難しい もう少し寝たいのに朝早く目が覚めてしまう 睡眠時間は十分なはずなのにすっきりし…
人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。