メタトロンのみを希望の方はこちら メタトロン専門サイト

【側弯症】歪みにともなう肩甲骨、背部の痛み

本日の予約状況

湘南カイロ茅ヶ崎整体院です。

側弯症による肩甲骨の痛みで来院されたY・A様<女性/20代/モデル>の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)

側弯症の歪みに伴う背中と腰の痛み。特に、右肩甲骨内側の辺りが安静にしていても痛みがある。

来院に至るまでの経緯

中学2年生の頃に、背骨が歪む脊柱側弯症と診断された。特に、コルセット固定はせずに過ごしていたところ、高校生の時に腰と背中に痛みがで始めた。

痛みが強い日は体育の授業ができないほどで、見学することもあった。当時、喘息の薬を服薬していたため、鎮痛薬を使うことができなかったため、痛みを我慢して今まで過ごしてきた。

知り合いにカイロプラクティックが良いと教えてもらったので、近くで探していたところ当院がでてきたため、予約をした。

検査と所見

初診時に問診・触診・メタトロンによる周波数測定・AI姿勢分析を行ない、右肩甲骨痛・腰痛の原因を調べた。

体を構成する細胞からは周波数が発せられている。この周波数を調べることができるのは、ロシアの医療機器「メタトロン」である。測定結果によると、全身測定の結果では、咽頭(のど)・鼻・子宮・下垂体の波形の乱れが見られた。

AI姿勢分析では、正面の写真をみると右足外側に体重がかかっているため、頭部から右方向に移動していることがわかる。側弯症に伴い右肩が上がっている。横からの写真では、首から下は後方への移動が著しく、頭部が前方へと移動している。

力を抜くと側弯が目立つため、胸を張って全身に力が入っているため、背中への負担は強い。

  • 鼻・咽頭(のど)の波形の乱れは、頸椎の問題
  • 子宮の波形の乱れは、中部胸椎から下部腰椎の問題
  • 下垂体の波形の乱れは、頸椎の問題
  • 胸椎が右に突出して固まっているため、右肩甲骨内側の筋肉が硬くなる
  • 胸を張って背中に力が入っているため、腰や背中への負担が強い
副院長:望月

当院では様々な検査を行い多角的に原因をお調べします!

施術内容と経過

触診と動作検査を行い、胸椎が右に凸、腰椎が左に凸の側弯症で、動作痛はなく、座っていたり、立っている姿勢を維持しているだけでも辛く痛かった。

側弯症により、背骨の骨は変形して、関節自体も動きが悪かったため、主に背骨に対するアプローチを中心に行なった。特に捻る動きに制限があった。変形した骨は元に戻らないため、側弯の程度は大きく変化しないと事前に伝えたうえで施術を行なった。

STEP
改善しやすい身体を作る期間
1~8回目/週2回

施術をすると痛みが軽減して楽になるが、翌日には痛みが戻る

STEP
症状が改善しやすい期間
9~24回目/週1回

モデルのレッスン後は痛いが以前よりは強くない

痛みがでない日が増えてきた

STEP
再発しにくい身体を作る期間
25~30回目/2週に1回

飲食店でバイトをしたあと右肩甲骨が痛くなったが、それ以外では痛みがでることがなくなった

STEP
自分で治る身体をつくる期間
31回目~現在/月1回

バイトで重いものをもつことが多いとたまに痛みがでるが、日常生活では痛みはでなくなった

以下ご本人のメッセージ

10代の頃に脊柱側弯症と診断され、10年近く腰、背中、肩甲骨、首の痛みに苦しんできました。

色々な整体に通いましたが何の効果もなく、知り合いにカイロがいいよと勧められ当院に通い始めました。

整体では教えて貰えなかった側弯症による身体の影響を説明してもらい、背骨に直接アプローチする治療で通っていくうちに痛いのがたり前だった身体から痛みが消えました。

整体では施術を受けた直後は良くなってもすぐ痛みが戻ってきてまた施術を受けるの繰り返しだと思います。ですが、カイロによる治療はだんだん痛みがなくなり、元に戻っている感覚がありません。整体に通っても改善がみられないという方は、一度こちらに相談してみるのもいいと思います。

先生からのコメント

貴重なご感想をありがとうございました!

来院当初に10代から側弯症の痛みで悩んでいるとお聞きして、しっかり改善して痛みがない生活を送ってほしいなと思い、施術をさせていただいておりました。

側弯症は骨格の歪みにより特徴的な姿勢になる状態で、骨の変形があるものに関しては改善が難しいです。

しかし、痛みは側弯症とは別の問題であることがほとんどなので、初めに「ちゃんと改善しますよ」とお伝えした記憶があります。

回数を重ねるごとに症状がなくなっていったことはとてもうれしく思います。

側弯症は何もしなければ年齢とともに進行します。少しでも進行を抑えるためにも施術を続けていく必要があると思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

側弯症と背中の痛みでお悩みなら…

側弯症と背中の痛みについて解説しているこちらのページもお読みください。

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:高木

当院の検査を受けて、しっかり改善していきたい

そんな考えのあなたに特別なご提案を用意しました。

今月のご予約枠

WEB予約が×の日でもお電話でしたらお取りできる場合がございます。

初回は1日2名まで

初回限定今だけ
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています

2回目以降は6,600円(税込)~

一日の予約枠が限られていることに加え、初回は問診・検査に時間を要するため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

治療を受けてみたいと思ったなら今すぐご予約ください

院長:高木

臨床実績豊富な当院に是非ご相談ください。

今月のご予約枠

WEB予約が×の日でもお電話でしたらお取りできる場合がございます。

初回は一日2名まで

施術料金
各種クレジットカード決済も可能です

根本改善を目指す当院では、初回は原因特定のために問診と検査に重きを置いており、2回目の来院時に詳しい検査結果をご説明します
3回目以降は6,600円~です。

一日の予約枠が限られていることに加え、初回は問診・検査に時間を要するため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。

3つの予約方法
WEB予約
電話予約
LINE予約

院長:高木

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
神奈川県茅ヶ崎市共恵1-2-1 池杉ビル1F
電話番号
0467-87-0660
定休日
不定休
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください