
院長:高木お気軽にご相談ください!

院長:高木お気軽にご相談ください!
湘南カイロ茅ヶ崎整体院です。
自律神経失調症で来院されたS・G様<男性/50代/会社員>の改善事例をご紹介します。


以前から自律神経症状があり、仕事のストレスから左半身の倦怠感・左側頭部が引っ張られている感じ・右耳の奥がゴッゴッと音が鳴る。寝つきが悪いなどの症状が強くでてきたため来院。
介護用品のレンタルの営業をしており、長距離の運転やケアマネージャーさんからの無茶なお願いなどがストレスとなり、症状が出始めた。
常に左半身に倦怠感があり薬を飲まないとしんどい。左側頭部が周波数みたいな力で引っ張られている感じでひどいと声も出なくなる。
症状がどんどん悪くなり、仕事も休職することになったため、将来海外で仕事がしたいという想いもあり、薬に頼らずに生活したいと思い当院にこられた。
初診時に問診・触診・メタトロンによる周波数測定・AI姿勢分析・血液検査データ解析を行ない、自律神経失調症の原因を調べた。


体を構成する細胞からは周波数が発せられている。この周波数を調べることができるのは、ロシアの医療機器「メタトロン」である。測定結果によると、全身測定の結果では、腰椎間板・椎間板上行項筋・椎間板・鼻粘膜・上咽頭・胸椎椎間板・尿管・喉頭・前立腺・リンパ節。下顎・内頸動脈神経叢などに波形の乱れがみられた。
AI姿勢検査では、横からみたときに全体的に後方重心でかつ、腰が反っているため腰や首への負担があると考える。
栄養分析では、血液検査のデータをもとに分析したところ、肝臓の数値が高く、代謝が乱れていると推測した。また、血液循環に関係するビタミンB、葉酸が不足していた。


当院では様々な検査を行い多角的に原因をお調べします!
触診により問題のある脊椎を特定し調整を行った。特にカイロプラクティックでは自律神経失調症の症状は頸椎の問題が原因と言われている。実際に頸椎の動きが悪く、軽く押すだけで気持ち悪さもでるほどだった。施術内容も頸椎を中心におこなった。
1日の食事内容が、ほとんど1食しか摂らないということで、慢性的な栄養不足が不調の原因と考え、食事量の増加、たんぱく質を中心とした食事に変えるように指導した。


寝られるようになってきた
午前中は調子悪いが午後は薬が効いてきて強張り落ち着く
右腰がステージ2に入って痛くなり始めたが、ステージ2が終わる頃に消失
左半身は良くなってきたが、右半身のだるさが出てきた
耳鳴りはなくなった
倦怠感やだるさも改善した
症状が改善して仕事に復帰できた
自律神経失調症になり心療内科で色々な薬を試してみても、その時の症状だけに作用する対処療法にしかならず、悩んでいました。
そこで、抜本的に体質を変えなくてはいけないのでは、と思い湘南カイロさんにお世話になってみようと思いました。いま全コースの半分以上に進んでいますが、調子がいいようで、以前から飲んでいた薬が効きすぎて、かかりつけ医からも調子がいいなら飲まなくても良いと言われました。
また毎施術のたびに腰痛や首凝りにもきちんと対応してもらえます。あとは残りの期間で、どこまで良くなるのか楽しみです。
貴重なご感想をありがとうございました!
自律神経失調症には様々な症状がありますが、それぞれ悩まられている方が多いです。
当院にも多くの方が来られますが、大半が自律神経系の症状で来られます。
食事や睡眠、ストレスなど様々な原因がありますが、カイロプラクティックで神経系の働きを活性化することで、自然治癒力が向上し、お悩みの不調が改善しやすくなります。
今回、通っていただき、症状が良くなっていったこと大変嬉しく思います。
引き続き、サポートさせていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
自律神経失調症について解説しているこちらのページもお読みください。






20周年の感謝を込めて、先着50名限定キャンペーン
お陰様で湘南カイロ茅ヶ崎整体院は2025年7月で開院20周年を迎えることが出来ました。
これまでの感謝の気持ちと一人でも多くの方に健康を取り戻してほしいという想いから、今回特別なご提案を用意しました。
以前から気になっていたけれど来院する勇気が出なかったという方はこの機会にぜひご予約ください。
20周年キャンペーン、現時点で残り名となりました。
WEB予約が×の日でもお電話でしたらお取りできる場合がございます。




根本改善を目指す当院では、初回は原因特定のために問診と検査に重きを置いており、2回目の来院時に詳しい検査結果をご説明します。
2回目は8,800円(検査結果説明+施術)、3回目以降は6,600円〜です。
院長をご指名の場合は、通常料金(初回11,000円)となります
※1歳未満のお子様を除く
一日の予約枠が限られており、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。