お気軽にご相談ください!
【息苦しさ】強いストレスで起こる息苦しさや咳
気がつくとほとんど症状が出なくなっていた

20年もの長い期間、気管支が狭くなる症状に悩んでいたY.Kさんからいただいた感想です。
当院に通う息子さんのご紹介で来院してくださいました。
今までと違う感覚があった
20年前位から特に季節の変わり目に、ストレスなどを強く感じると気管支が過敏になり狭くなる症状があらわれるようになり、息苦しさや咳もでてなかなか眠れない日が続くようになりました。
薬が処方されてもいっこうに症状はよくならず、おさまるまで我慢をしながら仕事を続けるという状況でした。そんな中身内の介護の最中に二度眩暈をおこした時に、先に治療を受けていた息子から受診をすすめられました。
初めての整体でしたので、自分の今の状態をうまく説明できるか心配でしたが、先生の丁寧な問診と説明の後治療を進めていきました。2回目の治療時にまた気管が狭くなる症状があらわれたので、治療して頂き2日目からその症状が軽減されていきました。
治療後には怠さや眠気がありましたが、今までとは違う感覚がありました。その後何度か症状があらわれましたが、段々と軽くなっていき、気がつくと殆んどでることが無くなっていました。
また、その都度不調な部分を治療して頂いているうちに、症状が出にくくなってきているのも実感しました。メタトロンも初めて受けましたが、現在の自分の状態に合った食べ物や鉱物(宝石)との相性、チャクラなども知ることができて、とても嬉しかったですね。
受付の方もとても感じが良い対応をして下さいますし、医院内の雰囲気も落ち着いています。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
Y.Kさん(40代/女性)
担当の先生より
私も幼少期喘息でしたが、呼吸がしづらくて寝れないのはとても辛いですよね。 なかなか自分の身体をケアする余裕もなく、知らずうちに限界を超えていたのだと思います。
元気になってきたというお話を伺い、私たちもとても嬉しいです。 是非今までやりたくても出来なかったことにチャレンジしてくださいね。 安心して過ごせるように引き続きサポートさせていただきます。
息苦しさでお困りなら…
息苦しさについて詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

息苦しさの症例報告
記事が見つかりませんでした。