お気軽にご相談ください!
【喘息】風邪のたび辛そうに咳をする小児喘息
早い段階で喘息の症状がなくなった

お子様の喘息をなんとかしてあげたいが、薬を飲ませたくないと悩んでいたKさんからいただいた感想です。
インターネットで検索し、当院に来院してくださいました。
薬を飲ませていたら小学生まで症状が出ていたと思う
一年前、2歳の子供が総合病院で小児喘息と診断され、継続的な服薬が必要と言われました。
親としてはできれば薬に頼りたくなく、どうにか自然なかたちで治療が出来ないかと調べ、そこで初めてカイロプラクティックという言葉を知りました。
ホームページには、院長先生も幼い頃に小児喘息をお待ちで、治療によって治癒されたとあり、藁にもすがる思いで受診。
初診の説明も丁寧でわかりやすく、継続してお願いしたいと思える内容でした。
また、メタトロンで体に合う食材、合わない食材を知ることができることも魅力のひとつで、今体に不足している栄養素も知ることができ、日々の食生活の中で気をつけてあげられるポイントが明確になりました。
初めは警戒していた我が子ですが、回を重ねていくうちに治療にも慣れ、今では自らベッドに横になり気持ちよさそうに施術を受けています。
治療の効果も目に見えてあり、受診をする前は風邪を引けば必ず喘息の症状が出ていて苦しそうにしていたのに、早い段階でそれがなくなりました。もうすぐ、週1で通っていた治療から1年が経とうとしています。
風邪を引くたびに苦しそうにするので背中をさすってあげたり、夜中にまで気を張っていた頃から思い返すと、こんなに早く症状が治ったことに本当に感謝しています。(薬を飲ませていたら、小学生まで続いていたと思います。)
そして先生方も受付の方も本当に優しく、子供も皆さんによく懐いていて、子供がしつこいくらい話しかけていても笑顔で受け答えをしてくださり、毎度申し訳なさとありがたさが入り混じっています。
治療内容も人の良さも含めて、心から周りにおすすめしたい院です!
Kさん(30代/女性)
担当の先生より
私も30年以上前になりますがその頃は継続的な服薬をするしかないと言われ投薬治療を受けていました。 施術や食事療法によって今はもう発作は出ないですが、喘息の発作が起きた時の苦しさは完治した今でも覚えていますし、私が治療家になったきっかけでもあります。
母がよく変わってあげられるものなら変わってあげたいと言ってくれていましたが、私も親になり思いますがお子さんが辛そうにしているのを見ているご両親も辛かったと思います。
喘息は腰痛や肩こりのように瞬間的な効果を出すのは難しいですが、身体が変わってくると発作が起こりにくくなっていきます。 これからも健やかに成長していけるようにスタッフ一同お手伝いさせて頂きます。
喘息でお困りなら…
喘息について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

喘息の症例報告
記事が見つかりませんでした。