お気軽にご相談ください!
乳幼児のお子様と一緒にご来院される患者様へ

今回は『乳幼児のお子様と一緒にご来院される患者様へ』についてお話ししていきます
- 出産や育児で首が痛い、腰が痛い
- 日中、身体がだるい、なんとなく体調がすぐれない
- すぐにでも施術に行きたい
- 子どもを一緒に連れて行って迷惑にならないか心配

来院時のご不安点の解消に下記Q&Aをご参照ください!
目次
実際の患者様や当院パパママスタッフから聞いた、お子様連れの方への不安の声
- 一緒に行ってもいいの?
-
もちろんです!当院にはたくさんのパパママさんがいらしています。お部屋に一緒に入ってお待ちいただくことができますし、赤ちゃんにはバウンサーもご用意しています。
- 泣いたら他の方の迷惑にならないか?
-
ご要望に応じて混み合わない時間をご提案します。さしつかえなければ、お近くで抱っこもしますのでご安心ください。
- 予約時間に遅れてしまいそう!(産後は体調が不安定だったり、出がけにお子様がぐずったりなど。予期せぬ出来事がおこることありますよね)
-
どうぞお気軽にご連絡ください。
※予約状況により日時のご変更をお願いする場合があります。 - ベビーカーを置く場所はある?
-
入口に置く場所があります。折りたたんで受付でお預かりすることも可能です。
- おむつ替えや授乳スペースはあるか?
-
施術室が空いていればベッドをご案内します。ご来院の前後でしたら、茅ヶ崎駅のラスカの5階にベビールームがございますのでそちらをご利用ください。
- 抱っこ紐をつける場所はあるか?
-
施術室のベッドが空いていればご案内します。先生や受付スタッフもお手伝いします!
以上がよくある質問でした。
その他、気になる事はお電話やご来院の際にお知らせくださいね。
お子様の年齢によってもお悩みはさまざまかと思います。赤ちゃんが3ヶ月までは、授乳や夜泣きで夜中に起きたり、4か月を過ぎると寝返りで口が塞がってしまわないか心配になったり、一緒に寝ていると潰してしまわないかなど、気になってぐっすり眠れる日も少ないのではないでしょうか?
夜十分に眠れないと、肩や腰が痛くなったり、日中ボーっとしてしまったり、以前にはなかった症状がでることもあります。
カイロプラクティックで健康な体を取り戻し、元気で楽しく過ごせるようにサポートいたします!